top of page
新築・リフォーム・介護のご相談は
0246-58-5221
最新ニュース・イベント情報


イオンモールイベント
イオンモールいわき小名浜にて開催いたしました福祉用具・住宅改修の展示会無事終了いたしました。 ご来場ありがとうございました。 次回は8月を予定しておりますので、ぜひお越しください!
6月13日


T様宅キャットステップの施工
ネコちゃん界隈で話題沸騰中のおしゃれなキャットステップ! ぜひうちの子にも!ということで施工のご注文頂きました! 猫ちゃんの性格や体型、運動能力などを色々と考慮し、種類や位置、高さを自由に設計できるので、猫ちゃんの満足度も高い商品となっております。...
5月30日


カンナケア新聞 最新号(4号)
カンナケア新聞5月号出来ました。 今回はストレッチの効果を高めるコツや、お庭の芝張りのお話、おしゃれな歩行器コレクションなどを掲載してあります。 ぜひ、ご一読くださいませ。
5月23日


N様邸 棟上げ作業
新築ご依頼頂きましたN様邸の棟上げ作業を無事に執り行うことが出来ました。 建築士と何度も打ち合わせを重ね、こだわりのお家をおつくりいたします!
5月23日


キャットステップの施工
キャットステップを取り付ける箇所を壁下地補強をし、青色のアクセントクロスに張り替え、キャットステップを取り付けしました。 楽しく登り降りしているようです。高い位置にあるドームの中から家族の行動観察をしたり、ゆっくりお昼寝しているそうです。
5月22日


日々草の花
弊社社屋改装の際に、新たに施工しました花壇に植えたニチニチソウが花を咲かせました。つる性の種類なので、どんどん成長してグランドカバーとして頑張って頂きたいですね。 ニチニチソウは過度な肥料や水を嫌う傾向があるため、花壇に植えるときは他の植物の性質などと照らし合わせて植える場...
5月15日


天然芝をお庭に!
ご自宅にお庭があるならば、天然の芝生を敷き詰めたいと思ったことはありませんか? 青々とした芝生がお庭を覆う光景はあこがれでもありますよね? しかし、実際は手入れが大変と思われて、躊躇されている方も多いのではないでしょうか?...
5月10日


本社内装工事
本社の外装・内装の工事がひと段落しました。 とてもお洒落になって「何屋さん?」と疑問に思われるかと思いますが、建築・介護の会社です。
5月2日


スポットライトが付きました。
新しい看板にスポットライトが付きました。 夜はオシャレな雰囲気に変わります!
4月24日


本社改装しました!
株式会社 カンナケアは今までのイメージを刷新! 本社もおしゃれに改装いたしました。 まるでカフェのような雰囲気ですが、建築・介護の会社です。 でも、お気軽にお茶でも飲みにいらしてくださいね! 外観全景です。 ピクトを入れて、わかりやすくデザインしました。...
4月21日


カンナケア新聞 最新号(3号)
カンナケア新聞最新号(4月号)出来ました。 今月はイオンいわき小名浜で開催されましたイベントの様子と、おすすめパワースポット「泉神社」のレポートなどが掲載してあります。 ぜひご一読くださいませ。
4月17日


福祉用具 展示・体験会を開催いたしました!
イオンいわき小名浜にて、福祉用具の展示・体験コーナーを展開させて頂きました。 サニーポート小名浜様主催の「よろず相談らしさ」のブースとしての出展です。 今回は矢崎化工様にご協力いただきまして、手すりをテーマにした展示を中心に行いました。介護に直面していない年代の方でも、手す...
4月16日


イベント出展情報
令和7年4月15日はイオン小名浜にてサニーポート小名浜様主催のイベント「よろず相談らしさ」内で、福祉用具の体験・展示会を行います。 今回は介護保険での住宅改修の手すりなどを製造・販売されている矢崎化工さん協力の元、様々な手すりを展示させて頂きます。 ぜひ足をお運びくださいませ。
4月7日


ペットリフォーム事業
昨今需要が高まりつつあるペットとの共生空間を整えるリフォーム。 屋内だけではなく屋外にドッグランを作るご家庭が増えてきています。 株式会社カンナケアでは本物の芝や人工芝などを、犬種などのニーズに合わせて種類や硬さなどのアドバイスをいたします。
4月7日


カンナケア新聞 最新号
カンナケア新聞最新号(3月号)出来ました。 今月はペット用リフォームのご紹介と、おすすめスポット「ふくろう神社」のレポートなどが掲載してあります。 ぜひご一読くださいませ。
4月3日


K様邸 住宅改修工事
ご利用者様は歩行が困難なため、通所の送迎などで車までの移動がなかなか難しく、玄関先から車に乗り込めるようにコンクリート施工工事をし、車が入りやすいように門扉も広げる工事を行いました。
3月12日


カンナケア新聞 最新号(2号)
最新号できました。ぜひご一読ください。
3月12日
bottom of page